|
3月26日 電子情報通信学会2006総合大会(国士舘大学) 修士2年の麻生君が発表 ![]() 麻生浩之、佐藤輝被、西嶋仁浩、鍋島隆、中野忠夫 |
![]() 卒業研究発表会 1年間の集大成! みんな頑張りました!お疲れ様! |
2月16日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(熊本、崇城大学) 修士2年の麻生君、篠原君が発表 ![]() 篠原幸司、佐藤輝被、川添隆信、鍋島 隆、中野忠夫 ![]() 麻生浩之、佐藤輝被、西嶋仁浩、鍋島隆、中野忠夫 ![]() 大中陽介、原田耕介、長尾道彦、西嶋仁浩 |
![]() 『IEEE PELS Japan Chapter Young Engineer's Best Paper of the Year Award』 を西嶋助手が授賞。 ![]() 西嶋 仁浩,原田 耕介,中野 忠夫,鍋島 隆,佐藤 輝被 |
講演奨励賞(電気関係学会九州支部連合大会)受賞 修士1年生の阿部孔介君が、平成17年度の 電気関係学会九州支部連合大会 講演奨励賞を受賞。 15年度の小野君、16年度の麻生君に引き続き3年連続授賞の快挙です。 |
|
11月11日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(東京) 修士1年の阿部君、石田君が発表 ![]() 西嶋仁浩、石田大修、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 ![]() 西嶋仁浩、阿部孔介、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 |
10月20日 崇城大学、エネルギーエレクトロニクス研究所、第11回公開セミナー(崇城大学) 西嶋助手が講演 ![]() 西嶋仁浩 |
9月30日 電気関係学会九州支部大会(福岡工業大学) 大学院2年の日永田君、大学院1年の阿部君、石田君、川添君が発表 ![]() 日永田剛、佐藤輝被、西嶋仁浩、鍋島隆、中野忠夫 ![]() 川添隆信、篠原幸司、佐藤輝被、西嶋仁浩、鍋島隆、中野忠夫 ![]() 西嶋仁浩、阿部孔介、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 ![]() 西嶋仁浩、石田大修、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 ![]() 西嶋仁浩、阿部孔介、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 |
![]() IEEE Intelec'05(ドイツ・ベルリン) 佐藤講師、西嶋助手、が発表。 写真は、ベルリンの壁です。 ![]() T. Sato, T. Nabeshima, K. Nishijima, T. Nakano and M. Sekine ![]() K. Nishijima, K. Harada, T. Nakano, T. Nabeshima and T. Sato ![]() K. Harada, Y. Oonaka, M. Nagao and K. Nishijima |
![]() International POWER ELECTRONICS Conference EPE’05(ドイツ・ドレスデン) 佐藤講師、西嶋助手、が発表。 ![]() T. Sato, T. Nabeshima, K. Nishijima and T. Nakano ![]() K. Nishijima, K. Harada, T. Nakano, T. Nabeshima and T. Sato ![]() with a Hysteretic PWM Controller 』 T. Nabeshima, T. Sato, K. Nishijima, S. Yoshida |
5月13日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(東京) 佐藤講師、西嶋助手が発表 ![]() 佐藤輝被、日永田剛、川添隆信、鍋島隆、西嶋仁浩、中野忠夫、趙晋斌、関根正興 ![]() 西嶋仁浩、原田耕介、中野忠夫、鍋島隆、佐藤輝被 ![]() 大中陽介、原田耕介、長尾道彦、西嶋仁浩 ![]() 鍋島 隆、佐藤輝被、西嶋仁浩、吉田信一 |
![]() 5月20日 新卒研生歓迎会 今年の卒研生は10名。楽しくて実りある1年間にしましょう! |
4月21日 TECHNO FRONTIER 2005、第20回スイッチング電源・バッテリーシステムシンポジウム (幕張メッセ) 西嶋助手が講演 ![]() 西嶋仁浩 |
3月21日〜24日 電子情報通信学会(大阪大学、豊中キャンパス) 修士1年生の篠原君が発表。 ![]() 佐藤 輝被、篠原 幸司、鍋島 隆、中野 忠夫 |
講演奨励賞(電気関係学会九州支部連合大会)受賞 修士1年生の麻生浩之君が、平成16年度の 電気関係学会九州支部連合大会 講演奨励賞を受賞。 15年度の小野和洋君(現修士2年)に引き続きの受賞です。 |
![]() 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(九州大学) 修士1年生の篠原君が発表。 ![]() 佐藤 輝被、篠原 幸司、鍋島 隆、中野 忠夫 |
研究室の新年会 今年も仲良く頑張りましょう! |
|
9月27日〜28日 電気関係学会九州支部連合大会(鹿児島大学) ![]() 麻生君、日永田君、吉村君、渡邉君が発表。 写真は、九州新幹線つばめです。 ![]() 麻生 浩之、佐藤 輝被、鍋島 隆、中野 忠夫 ![]() 日永田 剛、趙 晋斌、劉 富強、佐藤 輝被、鍋島 隆、中野 忠夫 ![]() 渡邉忍、西嶋仁浩、原田耕介、中野忠夫 ![]() 西嶋仁浩、吉村英次、原田耕介、中野忠夫 |
9月2日〜5日 International POWER ELECTRONICS & MOTION CONTROL Conference EPEーPEMC’04(ラトビア・リガ) ![]() 本学科鍋島助教授(佐藤講師連名)、西嶋助手、が発表。 ![]() with a Hysteretic PWM Controller』 T. Nabeshima, T. Sato, S. Yoshida, S. Chiba and K. Onda ![]() High Current Applications 』 K. Nishijima, K. Harada and T. Nakano |
7月22日〜23日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(北海道大学) ![]() 修士1年生の麻生君、渡邉君が発表。 写真は、発表の様子と美味しい海鮮丼です。 ![]() 麻生 浩之、佐藤 輝被、鍋島 隆、中野 忠夫 ![]() 西嶋 仁浩、渡邉 忍、原田 耕介、中野 忠夫 |
6月20日〜25日 35th IEEE POWER ELECTRONICS SPECIALISTS CONFERENCE PESC’04(ドイツ・アーヘン) ![]() 佐藤講師、西嶋助手、本学科鍋島助教授、 が発表。 ![]() Buck Converter Using Hysteretic PWM Control』 T. Sato, T. Nabeshima and T. Nakano ![]() Converter with a Hysteretic PWM Controller』 T. Nabeshima, T. Sato, S. Yoshida, S. Chiba and K. Onda ![]() and High Current DC/DC Converter』 K. Nishijima, K. Harada and T. Nakano |
5月14日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(東京) 西嶋助手が発表。 ![]() 西嶋 仁浩、原田 耕介 (信学技報EE-2004-7,pp.37-42,May 2005) |
3月22日 電子情報通信学会総合大会(東京工業大学) 博士課程2年、趙さんが発表。 ![]() 趙 晋斌、佐藤 輝被、鍋島 隆、中野 忠夫 (電子情報通信学会総合大会論文集、2003) |
2月12日 電子通信エネルギー技術研究会(EE研究会)(鹿児島大学) 博士課程2年、趙さんが発表。 ![]() Using a Hysteretic PWM Control』 J. Zhao, T. Sato, T. Nabeshima and T. Nakano (電子情報通信学会技術研究報告,EE2004-59,pp13-17,2004年2月) |
1月30日 日本学術振興会次世代の情報通信用スイッチング電源システム 第173委員会(東京) 西嶋助手が講演。 ![]() 西嶋 仁浩 (日本学術振興会次世代の情報通信用スイッチング電源システム 第173委員会第11回研究会資料, 2004, p.7-28) |